自費診療
Medical treatment at one's own expense
自費診療
| 検査する感染症 | 価格(税込) |
| 1項目 | 4,000円 |
| 2項目 | 6,000円 |
| 3項目 | 8,000円 |
| 4項目 | 10,000円 |

自費診療
| 接種対応 | 小学生以上 |
| 接種回数 | 小学生:2回
(2回目は、1回目から14~28日の間に接種してください) 中学生以上:1回 |
| 接種料金 | 一般:3,800円 2回目割引:3,300円(※当院で1回目を接種された方のみ) 補助がある方市町村の予防接種券持参の場合は補助金額が異なります。 詳細は接種券にてご確認ください。 |
| 対象者 | 今年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳となる方 今年度に101歳以上となる方 |
| 接種料金 | 3,000円 ※生活保護世帯及び市民税非課税世帯の方 ※倉吉市、湯梨浜町にお住まいの方は無料 ※北栄町、琴浦町、三朝町にお住まいの方はいったん窓口でお支払いいただき、後日役場で助成申請を行ってください |
| 接種期限 | 年度末(毎年3月31日まで) |
| 注意事項 | 対象年齢であっても、過去に肺炎球菌予防接種を受けている場合は定期接種の対象にはなりませんのでご注意ください。 |

自費診療
| タミフル(ジェネリック) | |
| 料金 | 3,600円(診察料込) |
| 接種方法 | 1日1回 1カプセル 7日間 |
| 対象 | 成人、体重37㎏以上の小児 |

自費診療
| にんにく注射+ビタミンC注射 | 疲労回復、神経痛、美肌 | 800円 |
| にんにく注射+ビタミンC点滴 | 疲労回復、神経痛、美肌 | 2,800円 |
| 肝臓強化注射 | 二日酔いなど | 500円 |
| 肝臓強化点滴 | ひどい二日酔いなど | 2,700円 |

自費診療
| デュタステリド0.5mg | 1箱 28錠 | 7,000円(税込) |
| フィナステリド1mg | 1箱 28錠 | 5,700円(税込) |
| ミノキシジル外用液0.5% | 1本 60ml | 4,400円(税込) |

自費診療
| ミノキシジル配合外用液1%「FCI」 | 60ml 約1か月分 | 3,300円(税込) |

自費診療
| バイアグラ50mg | 1錠 | 1,300円(税込) |
| シルデナフィル50mg | 1錠 | 1,000円(税込) |
| タダラフィル20mg | 1錠 | 1,300円(税込) |
| バルデナフィル20mg | 1錠 | 1,500円(税込) |

自費診療
| 手術料 | 85,000円(税込) |
| 対象者 | 13歳以上、局所麻酔で外来手術が出来る方 |
| 手術時間 | 約60分 術後安静時間:60分 |

自費診療
| 手術費用 | 70,000円(税込) 2025年7月から90,000円(税込)となります。 |
| 手術時間 | 約30分 術後安静時間:30分 |
| 通院回数 | 3~4回 1回目:診察(手術する精管を触診します。) 2回目:手術、お支払い(現金またはペイペイのみ) 3回目:抜糸 4回目:精液検査(郵送の場合は省略できます。) |
| 備考 | 原則、手術後の精液検査を行います。 |
